ひさびさ。
2003年12月16日今日はほんとに久しぶりに彼と会った。
買い物をするため、「ららぽーと」へ。
彼を起すため早めに家を出るはずだったのに、
郵便を待ってたら遅くなってしまった。
結局来なかったんだけどね^^;
1時間くらい予定より遅く彼の家に着いたら
もう起きていた…。
そして着いたそうそう私に何かを見せたいと…。
ん?トリノオリンピック?
ああ、電話で話してたやつね☆
詳しくはここに。http://www.jump-pair.com/
んなばかな!!というジャンプを繰り広げるのだ。
彼は限定発売で手に入れたらしいんだけど、
サイトを見ればどんなものかはだいたい分かると思う。
2006年トリノ・オリンピッグ スキージャンプ ラージヒル・ペア種目。
これはヤバイ…。
朝からそんなものを見せられて、とにかく笑った♪
その後彼の友達の一押しの「Read or die」
それを見てた。彼がシャワーを浴びてる間に。
それがまた私のツボにもはまるもので…。
その友達が彼に渡すものにハズレはないのだ!
それがすごい。
準備をしていざ!と思ったら、
彼のお腹がきゅるるる…。
「お腹空いてるよね?」
「うん…。もしかして作ってきてくれた?」
「うん。食べるかと思って。」
「わーい♪」
だってねぇ。それぐらいは私にもできるし、
いつも喜んでくれるからね^^
って言ってもいつも同じものだけど…。
「じゃ、用意しようか?」
「…。」
「…?食べないの?」
「ららぽーと行って食べるっていう手もあるよ?」
「え?今これ食べないの?」
「だって……明日食べる!」
「今日食べなよ…。」
「だってもったいない…。」
いつもこんな感じ…。
いつでも作ってあげるのに、
食べてなくなると悲しいらしい。
そして今度こそ「ららぽーと」へ。
トイザラスで彼の甥っ子くんの
クリスマスプレゼントを。
「アバレンジャー」か…。
「アバレマックス」っていうのは何ものだ?
ふむふむ。
店内で放映されている「アバレンジャー」を
小さな子に混じって研究している私って…。
おもちゃを買い、彼のその他のお買い物。
その後ご飯を食べて彼の家へ戻る。
そこで時間があったので
彼と一緒に見ようと思ったDVDを取り出す。
「ゴースト・シップ」
私は怖がりなのに、こういうのが見たい。
そして一人では見られない…。
だけど私の家族も怖いのは嫌い。
そうすると一緒に見てくれる人は彼しかいないのだ。
見終わって、恒例のマッサージ。
彼は腰痛持ちだからね。
次会うときは、彼の大好きなシチューを作ろう。
クリスマスプレゼントはもう買ったし♪
クリスマスには会えるし。
例年彼は仕事だったから、嬉しいな。
でももうすぐ6年目だけど
ここまでくると何をあげていいかネタが尽きてくる…。
今日は「何か欲しいのある?」って聞かれた。
「んー、ない!」
「あ、そ…(う)」
「モモンガ!」(←冗談のつもりで)
「!!」
「え?どうしたの?」
「いきなりモモンガ!っていうから壊れたのかと(笑)」
「違うよ…欲しいものがっていうことで…。」
今年も彼は悩むんだろうなー♪
買い物をするため、「ららぽーと」へ。
彼を起すため早めに家を出るはずだったのに、
郵便を待ってたら遅くなってしまった。
結局来なかったんだけどね^^;
1時間くらい予定より遅く彼の家に着いたら
もう起きていた…。
そして着いたそうそう私に何かを見せたいと…。
ん?トリノオリンピック?
ああ、電話で話してたやつね☆
詳しくはここに。http://www.jump-pair.com/
んなばかな!!というジャンプを繰り広げるのだ。
彼は限定発売で手に入れたらしいんだけど、
サイトを見ればどんなものかはだいたい分かると思う。
2006年トリノ・オリンピッグ スキージャンプ ラージヒル・ペア種目。
これはヤバイ…。
朝からそんなものを見せられて、とにかく笑った♪
その後彼の友達の一押しの「Read or die」
それを見てた。彼がシャワーを浴びてる間に。
それがまた私のツボにもはまるもので…。
その友達が彼に渡すものにハズレはないのだ!
それがすごい。
準備をしていざ!と思ったら、
彼のお腹がきゅるるる…。
「お腹空いてるよね?」
「うん…。もしかして作ってきてくれた?」
「うん。食べるかと思って。」
「わーい♪」
だってねぇ。それぐらいは私にもできるし、
いつも喜んでくれるからね^^
って言ってもいつも同じものだけど…。
「じゃ、用意しようか?」
「…。」
「…?食べないの?」
「ららぽーと行って食べるっていう手もあるよ?」
「え?今これ食べないの?」
「だって……明日食べる!」
「今日食べなよ…。」
「だってもったいない…。」
いつもこんな感じ…。
いつでも作ってあげるのに、
食べてなくなると悲しいらしい。
そして今度こそ「ららぽーと」へ。
トイザラスで彼の甥っ子くんの
クリスマスプレゼントを。
「アバレンジャー」か…。
「アバレマックス」っていうのは何ものだ?
ふむふむ。
店内で放映されている「アバレンジャー」を
小さな子に混じって研究している私って…。
おもちゃを買い、彼のその他のお買い物。
その後ご飯を食べて彼の家へ戻る。
そこで時間があったので
彼と一緒に見ようと思ったDVDを取り出す。
「ゴースト・シップ」
私は怖がりなのに、こういうのが見たい。
そして一人では見られない…。
だけど私の家族も怖いのは嫌い。
そうすると一緒に見てくれる人は彼しかいないのだ。
見終わって、恒例のマッサージ。
彼は腰痛持ちだからね。
次会うときは、彼の大好きなシチューを作ろう。
クリスマスプレゼントはもう買ったし♪
クリスマスには会えるし。
例年彼は仕事だったから、嬉しいな。
でももうすぐ6年目だけど
ここまでくると何をあげていいかネタが尽きてくる…。
今日は「何か欲しいのある?」って聞かれた。
「んー、ない!」
「あ、そ…(う)」
「モモンガ!」(←冗談のつもりで)
「!!」
「え?どうしたの?」
「いきなりモモンガ!っていうから壊れたのかと(笑)」
「違うよ…欲しいものがっていうことで…。」
今年も彼は悩むんだろうなー♪
コメント